埋設型枠|道路・交通|河川・水路|維持・補修|
JSフォーム
NETIS掲載期間終了技術(QS-980217-VE)
GRC製大型側溝用埋設型枠
大型側溝の暗渠化に最適です。
JSフォームとは…
KCフォームの特徴を生かしながら、鉄筋入りのリブ構造により、大型側溝への適用を可能にしたGRC製大型側溝用埋設型枠です。
内幅250〜600mmまでは「KCフォーム」をご使用ください。
内幅600〜1500mmまでは「JSフォーム」をご使用ください。
内幅1400〜2500mmまでは「LSフォーム」をご使用ください。
その他のGRC・FRC製品について
■GRC製品
- KCフォーム<GRC製側溝用埋没型枠>
- スリットフォーム<GRC製埋設集水型枠>
- GSボードライト<GRC製草押え版>
- エッジボード<GRC製仕切り板>
- KCサークル<GRC製樹木保護蓋>
- GRC製歩車道境界ブロック乗入れ
- ウォータータイト<GRC製跳水防止版>
- エールプレート<GRC製階段蹴上げ部残存型枠>
- GRC製軽量ケーブルトラフ
- エクセリート<GRC製ダクト蓋>
■FRC製品
- LSフォーム<FRC製プレストレスト長尺埋設型枠>
- KCスタンドフォーム<FRC製埋設型枠>
- LSスラブ<プレストレストFRC製スラブ>
- ファイコン<FRC製集水蓋版>
- レインスルー<排水性舗装対応FRC製埋設蓋>
特長
1.現場施工を合理化
ノーサポート、解体作業の解消、残材発生の解消。
2.完成後強度のアップ、合成床板機能。
3.構造躯体の耐久性向上、鉄筋防蝕効果。
4.コンパネ不使用による森林資源保護
5.腐蝕による捨型枠脱落問題の解消
6.ダイヤモンドカッターによる現場加工が容易

施工写真
ダウンロード資料
- ダウンロード資料1
側溝リニューアルシリーズカタログ(九州・東日本) - ダウンロード資料2
側溝リニューアルシリーズカタログ(西日本) - ダウンロード資料3
JSフォーム施工前後写真集 - ダウンロード資料4
現場紹介_栃木県日光市